中間市、遠賀郡
北九州市八幡西区山寺町「一宮神社」で遅めの初詣 1月8日にようやく体調が回復したので遅めの初詣をすることが出来ました。 北九州市八幡西区山寺町にある「一宮神社」です。 「王子神社」「大蔵神社」「諏訪神社」の三社を統合して「王子神社」の旧称である…
北九州市の新門司老人福祉センター「まつがえ壮」は60歳以上が利用できる老人福祉施設ですが、お昼のランチは、年齢に関係なく誰でも利用することが出来ます。 ここはとてもリーズナブルなお値段で豪華なランチが楽しめる「にゃおタビ」の中では高評価のお店…
久しぶりに皿倉山に歩いて登りました。 皿倉山は、比較的整備が整った、安全で登りやすい登山道があります。 初心者の方でも登ることが出来ます。 体力の衰えを感じながら登りましたが、鳥のさえずりや、原生林の眺めが、とても楽しいコースでした。 途中で…
実は初めての入店なのです。前から気になっていました。 まだ混んでいないお昼前に入店しました。店内はきれいで、店員さんの気持ちのいい接客が来てよかったなぁと思わせます。 苦手な食券機ではとても分かりやすい説明で2種類のラーメンから選びます。 あ…
カツ丼(竹)730円(税込803円)ソースカツ丼(竹)730円(税込830円)ロースカツ定食760円(税込836円)カツカレー(竹)910円(税込1001円) 4品がどれも 590円(税込649円)という破格で提供されます。 どれもお得ですね、どれにしょうか迷いましたが、…
これが噂の黒崎カレーです。やっと訪れることが出来ました。 店舗は移転して、アベンジャーズというスポーツダイニングというお店で食べることが出来ます。 なぜ気になっていたかというと、インスタにいつもショート動画が上がっていて、うまそー食べに行き…
北九州市八幡西区折尾駅から歩いて2分のところにある。かふぇこらっとです。 ここでは罪悪感なしで食べられる。ランチやケーキが食べられます。 外食ってむずかしいですよね。家庭の食事は、自分が選んだ食材や調味料を使いますが、外食だと食べた後に罪悪感…
今日の夕食は、期間限定の北海道産黒毛和牛すきやき弁当が夜の7時過ぎに何と40%引きだったので一つだけ売れ残っていたのを買いました。デザートは「朝のしあわせエコバナナ」です。夜だけど(笑い)。 753円(税込み)高級な弁当です。4割引きだと451円と…
いつもかつやに行きますが、本日はこんなチョイスをしてみました。 ソースカツ丼のソース抜きそれとポテトコロッケのトッピングです。 なぜソース抜きなのか? かつやのソースカツ丼にはこだわりがありとんかつにも、なんとご飯にも特製のソースがかかってい…
気に入りランチなので最近よく行くお店です。 福岡県中間市の「鳥花」ここでは。すべてのランチが極上なのです。 中でも一番人気なのが、「焼き鳥コースランチ」 以前にも紹介しているのですが、ちょっと気が付いたことがあったので、記事にしてみました。
かなか面白い看板ですね。よく見ると「北九州の国から」と書いてありました。 それにしてもよく似ています。 小倉北区の199ご線沿いの東龍軒東港店に来ています。この看板が目印です。少し先には同じ路線沿いに東龍軒西港店もあるので待ち合わせには要注意で…
2024年10月18日から期間限定なくなり次第「牛焼肉とロースカツの合い盛り丼」焼肉も食べたいロースカツも食べたい! そんな時はこれ、迷わずこれ!御飯が見えません。 なかなか御飯にたどり着きません。お肉が丼からあふれています。 キャベツも乗って、焼き…
北九州市八幡東区八幡駅前にある、無添加うどん 八幡角照(カドテラス)に来ました。 無添加うどんの名店「八幡角照(カドテラス)」は、2024年8月18日に北九州市八幡東区八幡駅前にオープンしました。 料理経験豊富な店主が即興で作る裏メニューが人気で、…
再び北九州市若松区にある田中農園にやってまいりました。 ここは、地産地消の地元の農園で収穫したフルーツを使用したソフトクリームとスムージーのお店です。 季節によって収穫できるフルーツや野菜などを使用するために期間限定商品になります。
本日は夕ご飯を食べに「めかりパーキングエリア」に来ています。 2021年(令和3年)8月27日にリニューアルオープンしたようですので、まだとてもきれいな施設です。 「パーキングエリア」では珍しく「レストラン」が完備されています。 券売機で食券を購入す…
いくぶん暑さも和らいできました今日この頃ですが、 まだまだ「かき氷」いけますよね! 北九州市若松区喫茶「シロネコ」で話題のかき氷食べました。 驚くべき!!ふわふわ感!!かき氷は知らないうちに進化していました。 おいしい、食感がすばらしい!頭が…
北九州市八幡東区にある皿倉山ケーブルカーは西日本最長のケーブルカー。 山麓から山上まで1,100m、標高差440mを約6分で結びます。全面ガラス張りの車窓から刻々と変わる素晴らしい景色を楽しめます。歩いても登れる距離ですが、スロープカーにも乗りました…
「すだち蕎麦」はお蕎麦の食べ方として広く知られ、多くの人々に愛されています。 北九州市八幡東区の「蕎麦処一徳」では、この特別メニューを限定数量で提供しております。 その地域で評判のお蕎麦屋さんで、その美味しさは間違いありません。 すだちの香り…
北九州市の手作り氷菓子のお店「KOMARU」です。 今年の夏は暑かった。 よくがんばって乗り切りましたので、 自分へのご褒美に、甘くて美味しい時間を堪能しました。 これって絶対おいしいやつですよね!「チョコ掛けソフトクリーム」
夏が終わりに近づいていますが、暑い日々はまだ続いています。スムージーを食べたくなりますね。 そんな日に、北九州市若松区有毛の「田中農園」を訪れました。ここでは季節の自家製フルーツを使ったアイスクリームやソフトクリームが人気で、毎日多くの人が…
北九州市若松区有毛に位置する「田中農園」は、期間限定で特別なスイーツを提供しています。 田中農園では、自家製の果実を使用しています。 私たちは、人気ナンバーワンであるプレミアムブルーベリーバニラとプレミアムイチゴバニラを味わいました。 果実を…
前回ご紹介した「心と体に優しい食べ物のお店『やこりんご』」のランチメニューは2種類あります。それは非常に珍しく、レアなメニューです。 一つは「季節のポタージュセット」で、山芋、セロリ、キャベツなどが入った豆乳ポタージュが付いています。 これは…
心と体に優しい『かき氷』食べに来ました。 ここは、福岡県遠賀郡岡垣町にある心と体に優しい食べ物のお店『やこりんご』 夏も終わりに近づいたある日、急にかき氷が食べたくなりました。 からだに悪いものは食べたくない。そんな方にお勧めのお店です。 安…
やきとり鳥花のランチメニュー「から揚げ定食」は、 デカ唐揚げ2個に卵かけ付き(卵はだし巻き卵に変更可能)スープと御飯はお代わり1回無料。 唐揚げが本当にデカい肉厚あり。 中はジューシー外はカリっと、まさに職人技です。 卵かけはだし巻き卵に変更し…
福岡県中間市にある「黒崎一番」は昭和の時代から北九州市八幡西区黒崎の繁華街で営業していて、現在では、中間市に移転して営業されています。 昔ながらの味とボリュームに絶賛コメントがいくつかありました。 ラーメンも美味しいのですが、他にも、チャー…
北九州市近郊の福岡県中間市にあるやきとり鳥花にまたまたランチを食べに来ました。 前回の「華味鳥やきとりランチコース」1500円もなかなかクオリティが高いランチでした。今日は気になっていた「やきとり定食」1200円を注文してみました。 これはどこがお…
ブログの掲載許可もいただきましたので、人気ナンバーワンの華味鳥の焼き鳥コースランチをご紹介したいと思います。 全11品、すべて手作り、一品、一品に情熱がこもった料理が出てきます。 まずは、前菜のコースサラダから、そのあと「数種の焼き鳥」、「か…
焼き鳥屋さんでランチ、これは美味しいに決まっています。 注文したのは「華味鳥屋焼定食」。どんなんだろうと期待して待っていると。 ミニコンロなどの設置が到着。 新鮮な華味鳥と共に野菜などが到着しました。 目の前で調理して食べるスタイルです。 食材…
2度目の丸源ラーメンです。 チャーハンとギョーザのセット390円税抜きを注文しました。 今回は妻と二人で来店しました。 どちらもタッチパネルが苦手です。 早速店員さんを読んで親切に説明していただきました。 メニューがたくさんありすぎて慣れるまで時間…
無添加にこだわった、手作りで濃厚なアイスクリームが食べられるお店が、北九州市八幡西区にあります。 その名も氷菓子屋【KOMARU】美味しすぎて困る~だそうです。 なんでもミシュラン一つ星シェフが監修しているそうですよ。 店内は、季節を問わずお客さん…