Web Analytics Made Easy - Statcounter

にゃおタビ

にゃおゆきが山陰と地元九州を旅して感じたことを綴ったブログです。ついでに北九州市の周辺のグルメも紹介しています。

MENU

豆腐好きなら・豆腐専門店湯葉と豆富の小さなレストラン「地蔵とうふ」で決まり!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

(🎵☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

読者登録よろしくお願いします

豆腐好きなら・豆腐専門店湯葉と豆富の小さなレストラン「地蔵とうふ」で決まり!



福岡県の篠栗町に来ています。ここは評判の高い湯葉と豆富の小さなレストラン「地蔵とうふ」です。一度行ってみたかったお店です。

豆腐やその他関連商品を売っているお店は、9時30分頃から開店しています。

ランチ専門のレストランは平日11時30分からなので早めに名前と人数を書く用紙に記入して、開店を待ちました。

豆腐好きなら、感激の豆腐バイキング付きのランチにした方がお得です。

開店してすぐに満席になりました。

湯葉と豆富の小さなレストラン「地蔵とうふ」とは

「八木山地蔵とうふ」という会社名です。

こだわった豆腐作りをしている会社の様です。

昔から、飯塚市民に愛されているようでした。

飯塚市のカホテラスでも商品を見かけましたので、よく買っていました。美味しさは知っていました。

 



hitoritabi.shop

 

jizo-tofu.com

基本のランチを選んでとうふバイキングセットを注文しました。

妻は、一番豪華な「日替わり地蔵膳」豆腐バイキングセット税込み2046円

私は、一番リーズナブルな「ざるそば」豆腐バイキングセット税込み1518円を注文しました。

お蕎麦が美味しかった。

いろんな種類の豆腐や湯葉、お煮しめ、サラダ、おから、ライス等々食べ放題です。

お惣菜撮り放題のコーナーに人が群がります。(消しゴムマジックで少し人を消しています)

おからコロッケやおからハンバーグなんぼでもいけます。

ドリンクも飲み放題、紅茶、黒豆茶、黒豆コーヒー、リンゴジュース、豆乳等

写真撮る前に結構食べたので、写真少な目です。

お腹いっぱいになりました 。

[http://:title]

篠栗町では有名な「南蔵院」が近くにあります。

 

hitoritabi.shop

いかがでしたか?

あなたが豆腐好きなら、行ってみたいと思いませんか?

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

今この瞬間!もよろしくお願いします。

www.hitoritabi.shop

www.hitoritabi.shop

ランキングにもう一押しお願いします。そしていつも(人''▽`)ありがとうございます。

 

いつもブックマークをありがとうございます。ブックマークにコメントはすごくうれしいです。

 

 

 

※ブログ記事等でコードを引用される場合は、はてなブログのブログカード機能利用等により引用元を明示いただきますようお願いします。