Web Analytics Made Easy - Statcounter

にゃおタビ

にゃおゆきが山陰と地元九州を旅して感じたことを綴ったブログです。ついでに北九州市の周辺のグルメも紹介しています。

MENU

ひろかわバラ園の美しき軌跡—手作りのローズガーデンに魅了されて#大分市

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

(🎵☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

読者登録よろしくお願いします

初めての来訪「ひろかわバラ園」

 

初めて訪れたひろかわバラ園。その最終日、色とりどりのバラに包まれた斜面の庭園は、まるで夢のような光景でした。ご夫婦二人が13年の歳月をかけてコツコツと作り上げたこのローズガーデンには、手仕事の温もりと愛情が満ちています。自然の地形を生かしながら丹念に育てられたバラたちが風に揺れ、その優雅な香りが訪れる人々を魅了します。この庭には、ただ美しい花が咲いているだけではなく、作り手の想いと努力が感じられ、見る人の心を打つ何かがあるのです。🌹

「ひろかわバラ園」概要

毎年5月1日より5月末まで春バラのオープンガーデン開催。
秋バラは10月末より11月末位まで。

【重要】2025年春バラのオープンガーデンは6月3日で終了致しました期間中 沢山のご来園ありがとうございました。

ひろかわバラ園は、大分県大分市にある美しいバラ園です。約220種、450株のバラが植えられており、春と秋にオープンガーデンが開催されます。

基本情報

  • 所在地: 大分県大分市志村215-46
  • 開園時間: 9:00~17:00
  • 入場料: 無料
  • アクセス:
    • : 光福寺および上志村公民館の駐車場を利用可能
    • バス: 大分駅から大分バスのD77・D75(佐賀関行き)、D72(坂ノ市駅行き)、D71(城原行き)で「志村バス停」下車、徒歩2分

バラの開花状況は、公式サイトInstagramで確認できます。色鮮やかなバラが楽しめるこの季節、訪れてみてはいかがでしょうか?🌹

hirokawabara.s1008.xrea.com

 

手記


駐車場は下に降りて、道路を渡った住宅街にある「上志村公民館」に駐車してそこから徒歩で数分でした。知らない町を散策するワクワク感とローズガーデンに到着したときの感動が忘れられません。ご夫婦の丹精込めたバラ園にはとても魅了されました。


無料で楽しめるこの庭は、ただの観光スポットではなく、心を癒し、感動を与えてくれる特別な場所。散策の楽しさと、バラ園に足を踏み入れたときの感動が、訪れるたびに新たな記憶となって刻まれる。美しい瞬間に出会える、そんな素敵な場所だった。

今回の旅は、大分県大分市へのひとり旅。  
目的地は「ひろかわバラ園」。その道中、ふと目に入るのは「ハーモニーランド」「別府タワー」「うみたまご」「高崎山自然動物園」「ラクテンチ」など、魅力的な名所の数々。  
しかし、今回はそれらを横目にドライブを満喫しながら、目的の場所へひたすら進む旅。  

ひろかわバラ園に到着すると、咲き誇るバラたちが迎えてくれる。色鮮やかで優雅なその姿に、思わず足を止めて見惚れるひととき。  

旅の締めくくりには温泉へ。大分といえば、やはり温泉県。その名にふさわしく、心も身体もじんわりと癒される極上の時間。  
ひとり旅ならではの自由な気ままさと、大分の魅力が詰まった、特別な旅になった。  

 

麻夢 (id:mamu-petit) さんの素晴らしい記事もあわせてどうぞ!

mamu-petit.hatenablog.com

最期までお読みいただきありがとうございます。

今この瞬間!もよろしくお願いします。

www.hitoritabi.shop

お得な宿泊料金を検索

ランキングに参加しています。いつも(人''▽`)ありがとうございます。

いつもブックマークをありがとうございます。ブックマークにコメントはすごくうれしいです。

追記

ohirune-manbou.hatenablog.com

アサハカ (id:ohirune-manbou)さんからうれしい言及いただきました。
偶然にも同じ「ひろかわバラ園」に行かれたようです。

けたまがった!

( 方言解説 : たまがる = 驚く ) けは強調語、腰を抜かすほど驚く。※「お昼寝マンボウの日記」

より引用

※ブログ記事等でコードを引用される場合は、はてなブログのブログカード機能利用等により引用元を明示いただきますようお願いします。